キャンプ用暖房器具ゲット!?
先日からいろいろと考えてたキャンプでの暖房器具…
嫁サリーが近所のホームセンターで、見つけた小型の石油ストーブ
買ってしまいました♪(*´∇`*)
グリーンウッドの石油ストーブGKPーP243N
結局…
値段とサイズと家でも使えるって事で購入に踏みきりました。
(^_^ゞ
コレ…
意外とコンパクトですよ♪
店先に並んでるのを見た時は、ちょっと大きいな~…
なんて思ってたんですけど…
家に帰っていろいろなモノと比べてみたら…
ねっ♪(笑)
意外とコンパクトでしょ♪(*´∇`*)
ネットでサイズを確認してみたら
高さ395×幅344×奥行340mm
天板のところでは幅、奥行共、公表より少し小さめ
公表値は下の受け皿?になってる部分のサイズですね。
ちなみに…
フジカ ハイペットが
高さ432×幅310×奥行310mm
トヨトミ レインボーが
高さ474.5×幅388×奥行388mm
幅、奥行は燃料タンク部分?
アルパカ
TSー77が
高さ440×幅323×奥行323mm
TSー77コンパクトが
高さ405×幅323×奥行323mm
ってことなので有名どころとさほど変わらないサイズです。
高さだけで言えば、一番小さいし♪
暖房出力が2.4kw
タンク容量が3.2L
燃焼継続時間が約13.7時間
対震自動消火装置付き
暖房能力的にもほぼ同等♪
ただ…
購入したものの…
道中の運搬をどうするかが問題です…
(; ̄ー ̄A
車内でのお漏らしはどうしても避けたいし…
できれば荷物も増やしたくないし、手間もあまりかからない
ようにしたいし…
(^^ゞ
やはり、タンクと本体の給油受け皿の部分の灯油を携行タンクみたい
なのに移して運搬しかないのかな~?
さてさて…
どうするかな~…( ̄▽ ̄;)
関連記事