GWキャンプ たたらの森オートキャンプ場②

つるぽん

2013年06月21日 21:33

二日目朝…

快晴ではないけど、そこそこな天気♪




まだ新見ではさくらがキレイに咲いていました♪



今年は二日目から遊べるなと思ってましたよ…
この時は…(笑)


   

朝食はサラさんに昨年も作ってもらったコレ♪
        ↓↓↓


フランスパンとアイスとあずきが絶妙~♪
朝からウマーイ♪


子供たちは青空キッチン♪




朝10時から温泉に入れるのでそれまでお風呂の準備をしつつ皆さんまったり…



で、サラさんもウチのサイトでまったり中…



サラさんが見つけてしまいました♪


我が家、もう一つの新兵器♪

コレ♪


えーっと、ネットラックスタンドでしたっけ?
ようは食器乾燥のネットです(笑)


しっかりプレゼンしました(笑)
(その後、購入されたかはサラさんのブログにてご確認ください(笑))







10時になったので温泉へ♪

ここの温泉、ホント気持ち良いんですよ~♪


皆さん、しっかり温まってほっこり♪







我が家はお昼ご飯を作る為に、皆さんより少しお先にサイトへもどります。








そして、お昼の準備をしてると…








ポツ…







ポツ、ポツ…






ポツ、ポツ、ポツポツポツポツポツポツポツポツポツ…







…(笑)


やっぱり、今年も降るのね…(笑)





まぁ、昨年よりは可愛いもんだからゆるす!(爆)








気を取り直して

お昼は


他にもパスタありましたけど、子供たちにあっと言うまに食べられ…
写真無し!(笑)
しかも、食べてる途中の写真しか無い…(汗)








お昼を食べたあとも、雨は降ったりやんだり…



子供たちはカッパ着たりカサさしてあそび回ってます。



大人たち皆さん、ゆっくり、まったり楽しい一時


私は夜の大人の時間用にスモークチーズをせっせと…



そうこうしてると、二日目から合流のアロハさんファミの到着♪

お久しぶりでーす!

アロハさんとこのコールマンのテントも男4人がかりで設営すれば、あっと言う間に完成!

あぁっ…写真無しです…(笑)






その後は、夜ご飯の準備♪



子供たちに具を切ってもらって作るカレー


女の子も男の子もみんなに作ってもらいます!








こういうのって子供たちに良い経験になると思うんですよね♪
サラさんプレゼンツ!です。
ありがとうございます。




まぁ…
そんなこと言ってるお父さん(私)は料理はぜんぜんなんですけどね…(爆)






夜ご飯は…



我が家のカラアゲ
(ブレブレ(汗))




yPhonistさんちのお好み焼き(広島焼き)
IGTが大活躍です!!







子供たちが作ってくれたカレーも完成









ここで…

アロハさんの焼き鳥屋、開店~!!(笑)

ユニセラでヤキヤキ♪




大将!!

ウマイ焼き鳥、頼みますよ~!


「まかせとけ~!!!」



本業っぽくみえますが…
アロハさんは焼き鳥屋さんではありません(笑)

でも、頭の手ぬぐいは必需品だそうです(爆)



そして今夜も楽しい宴で夜はふけていきました…





ん~…
ヨッパーの手持ちでは限界がありますね(笑)



続く…
関連記事