2012年01月17日
かなり遅ればせながら…(; ̄ー ̄A
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。m(__)m
… …遅っ!!(笑)(^^ゞ
さて、昨年から本格的にはじめたキャンプですが、
昨年は計5回、6泊を経験しました。
5月に東山オートキャンプ場
7月に矢野温泉四季の里キャンプ場
9月にモビレージ東条湖(初の二泊)
10月に芦田湖オートキャンプ場(パワーズストキャン)
11月に矢野温泉四季の里キャンプ場
6泊中、日中の雨天は無し。
夜間の雨天が一回と…
私は、晴れ男なのか…?(笑)
二年目の今年は何回出撃できるかと、年明けからカレンダーを片手に模索してます(笑)
我が家は子供がまだ、3歳と1歳ですので、体調を考慮しながらできる限り
キャンプ場へ行きたいですね~♪
で、今年の我が家のキャンプシーズンに備えて…
サリーがGETしてきた、コールマンとスノーピークのカタログ…

現在、夫婦での愛読書となっています(爆)
今年も早々から散財の予感…(笑)
((((;゜Д゜)))
と言っても、だいたいの物は揃ってるので、後は物欲をどれだけ抑えれるかが
問題です…(; ̄ー ̄A
最近、キャンプ道具に関しては、金銭感覚がおかしくなってる夫婦ですので…
ソコが一番問題です(笑)
今年の初キャンプはいつになるかなぁ~
3月半ばぐらいかな?
当分は、皆さんの雪中キャンプのレポを拝見しながら、悶々と愛読書と
にらめっこしときます。
特に今は次男のまーくんがおたふく風邪になってますので…

おたふく風邪5日目
まーくんにおたふく風邪を移した張本人(笑)
↓↓↓↓
おたふく風邪中だった、長男あっくん (現在は完治)
二人共、ほっぺたがよく腫れ上がってます(笑)
共に熱はさほど上がらずで、君たちホントにおたふく風邪なの?
って疑いたくなる元気っぷりですが…(^^ゞ
寒い日が続きますが、皆さん体調に気を付けて外遊びを
楽しみましょう♪(*´∇`*)
本年もよろしくお願い致します。m(__)m
… …遅っ!!(笑)(^^ゞ
さて、昨年から本格的にはじめたキャンプですが、
昨年は計5回、6泊を経験しました。
5月に東山オートキャンプ場
7月に矢野温泉四季の里キャンプ場
9月にモビレージ東条湖(初の二泊)
10月に芦田湖オートキャンプ場(パワーズストキャン)
11月に矢野温泉四季の里キャンプ場
6泊中、日中の雨天は無し。
夜間の雨天が一回と…
私は、晴れ男なのか…?(笑)
二年目の今年は何回出撃できるかと、年明けからカレンダーを片手に模索してます(笑)
我が家は子供がまだ、3歳と1歳ですので、体調を考慮しながらできる限り
キャンプ場へ行きたいですね~♪
で、今年の我が家のキャンプシーズンに備えて…
サリーがGETしてきた、コールマンとスノーピークのカタログ…

現在、夫婦での愛読書となっています(爆)
今年も早々から散財の予感…(笑)
((((;゜Д゜)))
と言っても、だいたいの物は揃ってるので、後は物欲をどれだけ抑えれるかが
問題です…(; ̄ー ̄A
最近、キャンプ道具に関しては、金銭感覚がおかしくなってる夫婦ですので…
ソコが一番問題です(笑)
今年の初キャンプはいつになるかなぁ~
3月半ばぐらいかな?
当分は、皆さんの雪中キャンプのレポを拝見しながら、悶々と愛読書と
にらめっこしときます。
特に今は次男のまーくんがおたふく風邪になってますので…

おたふく風邪5日目
まーくんにおたふく風邪を移した張本人(笑)
↓↓↓↓

おたふく風邪中だった、長男あっくん (現在は完治)
二人共、ほっぺたがよく腫れ上がってます(笑)
共に熱はさほど上がらずで、君たちホントにおたふく風邪なの?
って疑いたくなる元気っぷりですが…(^^ゞ
寒い日が続きますが、皆さん体調に気を付けて外遊びを
楽しみましょう♪(*´∇`*)