2011年10月06日
デビュー♪(笑)
今夜は、近隣の電柱の更新作業で22時30分~01時30分まで
停電です。
ということで、先日購入した『黒ほおずき』のデビューです(笑)

ノーマルのほおずきより白いLEDとのことですが、コレはコレで
なかなか良い感じの光り具合です♪
あと、調光が無断階でできるのも良いですね~(^3^)/
ちなみに…
あっくんは、窓から見える作業の様子をかぶり付きで見てます(笑)
以上、黒ほおずきのデビューレポでした(爆)
( ̄∇ ̄*)ゞ
停電です。
ということで、先日購入した『黒ほおずき』のデビューです(笑)
ノーマルのほおずきより白いLEDとのことですが、コレはコレで
なかなか良い感じの光り具合です♪
あと、調光が無断階でできるのも良いですね~(^3^)/
ちなみに…
あっくんは、窓から見える作業の様子をかぶり付きで見てます(笑)
以上、黒ほおずきのデビューレポでした(爆)
( ̄∇ ̄*)ゞ
2011年09月15日
新情報!?
先日ウチの嫁さんがネットで発見したのですが、
広島県、東広島の豊栄町にキャンプ場を作ろう!
って計画が持ち上がってるそうです。
設備的には、オートキャンプ場みたいでは無く、あえて
だだっ広い高原にテントサイトだけみたいなキャンプ場を
考えられているみたいですよ。
運営は商工会か新会社設立?と検討されてるみたいですが
是非とも、キャンパー目線で楽しいキャンプ場を作って
いただきたいですね♪
豊栄町って嫁さんの実家からも近いんで、オープンしたら
里帰りついでにキャンプもってできそうだな~♪(笑)
広島県、東広島の豊栄町にキャンプ場を作ろう!
って計画が持ち上がってるそうです。
設備的には、オートキャンプ場みたいでは無く、あえて
だだっ広い高原にテントサイトだけみたいなキャンプ場を
考えられているみたいですよ。
運営は商工会か新会社設立?と検討されてるみたいですが
是非とも、キャンパー目線で楽しいキャンプ場を作って
いただきたいですね♪
豊栄町って嫁さんの実家からも近いんで、オープンしたら
里帰りついでにキャンプもってできそうだな~♪(笑)
2011年09月05日
2011年07月07日
2011年06月14日
右に習って…f^_^;

BE-PAL7月号の付録…
皆さんが、ブログでUPされてるのを見て、これは買わないと!
と思ったのが、昨日の朝…
早速、嫁サリーに買っといて!とメールしました(笑)
しかし、家から近くの書店2~3店舗に電話をすると、どこも売り切れ…
(°□°;)
で、サリーが私の職場の近くに少し大きめな書店があるので、そこへ電話…
何やら、追加分が17時~18時ぐらいに入荷するので、追加分でなら取り置きができるとの事だったらしいので、もちろん取り置きしてもらい、私が仕事帰りに書店によって無事ゲット!
(*´艸`)
書店によった時に、一応陳列棚を見てみたら、おそらくBE-PALが並べてあったらと思われる所だけが何もない状態に…
(ガルヴィの横にぽっかり穴が空いてました)
f^_^;
ナイス判断!サリー!!
お目当てのチャムスとのコラボマルチツールですが、なかなか使い勝手が良さそうです♪
それと、もう一つの付録のロープワークマスター講座の本…
初心者の私にとってはこっちのほうが、役に立つような…(笑)
(≧ε≦)
アウトドアとかやってないと、ロープワークってわからないですからね…
(^_^;)
次回のキャンプまでにしっかりロープワークを練習しようと思います。